一人前になるには最低3年かかるとか嘘です



スポンサーリンク

もうまもなく4月です。働き方への考え方が変わってきた時代とはいえ、まだスーツを来て会社にいくスタイルの人が多いですよね。

 
そんな皆さんに僕からひとつだけアドバイスをさせていただきます。
 
「一人前になるには最低3年かかる」に騙されるな!
 

f:id:karezi:20160314224354j:image

 

今も根強い「とりあえず3年論」

恐らく就職活動してるタイミングでよく聞いた、もしくは先生に言われてると思います。
 
「入社したら、とりあえず3年は頑張りましょう」
 
一般的には、3年たったら一人前になると考えられてるからです。
 
内訳はすごーーーーく大雑把に言うとこんな感じ。
 

1年目:研修で基礎知識を溜め込む。先輩社員にくっついて回って仕事の雰囲気を掴む。

2年目:先輩の仕事を徐々に自分でも出来るようにする。

3年目:1人で仕事を出来るようにする。

 
ちなみにぼくは先生にこう教わりました。
 
1年目~2年目は会社に利益を出してるわけではなく、自分に投資してもらっている状態。
3年目からやっと会社に利益を出せるようになるから、少なくともそこまでは頑張りなさい。
 

ユニクロの会長も「3年論」

先日、こんな記事を見つけました。
 
 
ユニクロがブラック企業と騒がれてることに対して、そうではないよって話をしてる記事です。
 
ブラック云々についてはここでは語りませんが、気になる内容がありました。
 
 
【弘兼レポーター】
中略
僕らの若いころはかなりの企業が「ブラック企業」でしたね。まあ、漫画業界では、追い詰められたときには徹夜が当たり前ですから、僕なんかもいまだにブラックですね(笑)。
 
【柳井会長】
それぐらい一生懸命にやらないと一人前にはなれないんじゃないですか。不思議なことに、みんな大学を出たら一人前だと思っている。どれだけ優秀な人でも何かの仕事で一人前になろうとしたら、3年から5年はかかります。普通の人なら一つのことを10年ぐらいはやり続けないと絶対に一人前になれません。
 
 
はい出ました、3年論!
しかも会長は、優秀な人でも一人前になるには3年~5年、普通の人なら10年はかかると仰ってます。

そもそも一人前とは?

ここまで何度も「一人前」という言葉が使われてますが、まず何をもって一人前と見なすのかがポイントです。
 
色々な考え方がありますが、ぼくの考えでは「周りから信頼されるようになったら」です。
 
社内で信頼されれば自分が先頭にたってやるような仕事も任せてもらえるし、社外で信頼されれば新しい仕事もらったりできるようになる。
 
職種問わず、「この人に仕事を任せとけば大丈夫だ!」って思われたら一人前だと考えてます。
 
が、どうも一般的な会社の上層部が言う一人前って、色々含まれちゃってる気がします。
 
・仕事を一人で回せる
・利益を出せる
・後輩を指導できる
・組織を回せる
etc……
 
これって一人前じゃなくない?
もう4、5人前くらい仕事できてない?
そりゃ年数必要になってくるよな(笑)
 

3年いて欲しいのは会社側の都合

会社はいい人を採用するためにすごくお金を使っています。
中途で一人雇うのに100万かかるとか聞いたことあります。
 
新卒はまた別だと思いますが、会社としても自分達の財布からお金を出して、時間も投資した上で採用した人材です。
 
その採用にかけたコスト分働いてもらいたいに決まってます。
 
ただ、採用はしたけども、そのあと「この会社なら3年いたい!もっと働いて会社に貢献したい」と思えるような会社作り、仕組み作りが出来てるとこは少ないはず。
 
でなければこんなあちこちで「ブラックだ!」って騒がれないです。
人は自分が本当にやりたいことならお金も時間も投資できる生き物なのです。
 

無理して3年続けなくてもいいんだよ!

今の日本に蔓延している働き方の考え方や常識は、今とは別の時代に築かれたものです。
これ自体が悪いとは全く思いませんが、今の時代に無理やり当てはめるのは利口なやりかたじゃない。
 
なので、「普通は3年仕事を続けるんだ」とか、「会社に恩を返す」みないな常識には囚われなくていいんです。
 
最初は仕事を覚えるので精一杯だろうけど、たとえば1年やってほんとこの会社ダメだなと思ったら、辞めていいんです。
 
自分が何をしたいのか、したくないのか、それを最優先して生きましょう。
 
会社の言葉に惑わされないように!
 
 
 
今日はここまでっ。