ユーキズム運営者「ユーキ」の自己紹介



スポンサーリンク

初めまして。
ブログの著者・ユーキです!

f:id:karezi:20170904235559j:plain

東京都目黒区に住んでいて、生まれと育ちは神奈川県横浜市。バリッバリの都会っ子ですね。
 
平成元年2月生まれのゆとり世代です。
 
IT系の専門卒業後、正社員のエンジニアとして8年ほど勤めたものの、「本当にやりたいことができない…もっと違う働き方がしたい」という思いから正社員を辞めて、フリーランスのエンジニアになりました。
 
猫好きだけど猫アレルギー持ちです。辛い。
 
 
現在の主な活動
1.フリーランスのインフラエンジニア
2.ブロガー
3.Youtuber(ユーチューバー)
4.ドラマー(バンドマン)
人と接することが大好きで、いろんなことをやっています。
 

これまでの人生

父親がバンドマン兼ギャンブラー、母親が妊娠をきっかけに高校中退した家出少女という一風変わった両親のもとに産まれました。
 
年下のいとこが6人いるのでお兄さんっぽいとよく言われますが、一人っ子です。
 
常にお金のない生活が続いていて、周りに頼れる大人がいなかったことから、早くひとり立ちして自分の力で生きたいと強く思ってましたね。
 
そのため、やりたくないことも我慢して、とにかく堅実に生きよう…そして無難な人生を歩もう…
 
と、社会人7年目くらいまで思っていました。
 

幼少~小学校時代

両親が二人とも夜に仕事をしていたため、学校から帰ってもだいたい一人ぼっち…愛情を注いでもらったとは言いにくい環境で育ちました。
 
更には父親のギャンブルのせいでとっても貧乏だったし、小学校4年の時に借金が原因で両親が離婚。わがままは一切言えない環境でした。
 
さらには同級生にイジメられて、2回ほど不登校になった経験もあります。
 
お金に困り余裕がない両親、頼れる他の大人や友人もいない…。なら、自分の力で生きていかなきゃ。早く稼いで自立したい。そんなことをばかりを考えてました。
 

中学校時代

あまり一般的ではない環境で育ったことから、同級生より大人になったと勝手に思っていたので、様々な委員会活動に参加して人を引っ張っていってました。
 
これが思いのほか向いていて、友人に頼ってもらうことも多くなったけど、反面、その行動が目についてイジメてくる人が現れます。
 
入っていたのがサッカー部というのもあって、ガッツリやられてましたね。倉庫でリンチとか漫画みたいな展開もあったなぁ…。
 
幸いにも支えてくれる友人がいたので、人の大切さと、逆境にも耐えうる精神力を身につけることができました。
 
この経験が、その後の厳しい正社員時代を耐える源になったと思ってます。

▲中学2年の体育祭。さわやかだなぁ…!

 

高校生時代

中学生時代は友人に恵まれたものの、高校はなぜか全く気の合う人がいなくて、ものすごく大人しいキャラになってしまいました。
 
ゆえに、活動範囲が学校の内ではなく外になって、多趣味っぷりが磨かれていきます。
 
前々から武道をやりたいと思っていたので、空手を始める。図書室のラノベを読み漁る。ボーリング、ダーツを週4~5で通い詰める。自作PCで朝までゲームしまくる。
 
この時の経験が、新しいことにすぐ飛びつける性格につながりました。

 ▲当時18歳。空手にのめりこんでる時期でした。
 

専門学生時代

とにかく早く働いて自分の力でお金を稼ぎたい。
 
そう考えてたぼくは、当時の就職率や自分が得意としていた分野などを加味して、IT系の専門学校に入学。
 
自分で言うのもなんですが、結構マジメに取り組んでたので成績が良く、2年目の夏休み前にはサクっと内定をもらえました。
 
さらに一つの転機が訪れます。専門の後輩に誘われて、生まれて初めてメジャーアーティストのライブを観に行って…そこで半端ない衝撃を受けたのです。
 
初めてアーティストというものに惚れて、背中を押されまくりました。この経験がのちにバンドを始める理由になってます。
 

正社員時代(1社目)

生まれて初めての社会人デビューを飾ったぼく。右も左も分からず、とにかく社会に慣れようと必死です。
 
初めての平成生まれ入社だったこともあり、周りにはとっても可愛がってもらってました。楽しく働いてましたね。
 
長いことやっていた空手も辞めて、バンドを始めたのもこの時期。2年目くらいまでは楽しかったです。
 
疑問を感じ始めたのは3年目に突入してから。というのも、Googleで検索すれば「社名 ブラック」が一番に予測されるくらいのブラックっぷり。
 
体育会系で、とにかく古い体質でした。やる気があれば何でもできる。成果はでないのはやる気が足らないからだ、と。
 
良くも悪くも素直だったぼくは、ちょっと疑問を感じつつも頑張ってたました。小中高といじめられた経験もあったので比較的メンタルが強く、空手をやってる関係で体力もあり…社畜耐性があったんですね。
 
ただ周りはそんな人ばかりじゃなく、同世代の同期や先輩も先を見越してガンガン辞めていきます。
 
残ってる人からは「若くて元気で柔軟性があるから!」という誉め言葉を免罪符に仕事を押し付けられまくる。でも到底、自分の身になる仕事や楽しいことなどはなくなっていきます。
 
残業や徹夜も増え(当然サービス…)、このままじゃ将来性がなさすぎる、ということで転職を決意しました。
 
 

社会人時代(2社目)

悪く言えば仕事を押し付けられまくってた1社目のおかげで色々やってきた実績を認めてもらえて、転職活動は思いのほかサクっと終わりました。
 
ここも最初の1年くらいは楽しかったんですが、時間が経つにつれてブラックな素顔が現れてきた…。
 
3年目あたりからは残業や徹夜が当たり前になって、友人や家族にも心配される日々。仕事中に自覚なく涙が伝った時はさすがにやばいと思いましたね。
 
とはいえブラックなのは業界的にしょうがないかなぁ…とも考えてましたが、当時何より感じたのは「このままエンジニアの仕事をずっとやるのはムリだな」ってことでした。
 
7年ほどエンジニアをやってみたものの、仕事が好きって感じれなかったので、ずっと勉強しつづけるのも無理だなぁと思ったし、周りに尊敬できる人とかもいなくて…自分がこの道で食っていく想像ができませんでした。
 
ぼくは幼少期にお金に困りまくってたことから、「とにかく将来食っていけるかどうか」という不安が常に付きまとってたんです。
 
なので、自分が成長できないと感じることや、先を考えられないことをやることにものすごく抵抗がありました。
 
そこで色々調べて見つけたのが副業。なるほど確かに、今の時代は収入源を1つにするのはリスクがある。会社員も良いけど、他の選択肢を考えるのも悪くない。
 
自分の力で食うべくスキルを副業しながら身に着けて、会社員から脱却しよう。そう考えました。
 
そこで出会って、すぐに行動に移せたのがブログです。
 
仕事をしながらブログを1年弱やってみたら、少しではあるけど本当に収入を得ることができたし、今まで見てなかった世界には魅力的で尊敬できる人がたくさんいることに気付き、自分の中で価値観が徐々に変わっていったんです。
 
もっと自分がホントにやりたいことを仕事にしたい。自分が100%の力を注いで自信をもって頑張ってるといえる活動の仕方に変えていきたい。
 
そう考えるようになりました。
 
でも、仕事は忙しく、ブログをやりながらバンドもやってたのでとにかく時間が足らない…。
 
これは働き方を変えなきゃだめだと決意。会社員を退職して、フリーランスとなりました。
 
 

フリーランス時代

もともとはフリーランスになろう!って考えはしてませんでした。
 
仮に収入が減っても、今までより時間に融通が利く働き方ができればいいなと思ってたんです。なので派遣や契約社員を視野に入れつつ、一応フリーランスも検討するかな、くらいの気持ち。
 
で、それぞれエージェント使って転職活動してたんですが、エージェントの担当に相談していくうちに、思いのほかフリーランスでも行けそうってのが判明。
 
色々大変な部分もあるけど、働き方(環境)を変えたいという思いも強かったし、何より面白そうだな、将来のためになりそうだなな、という考えからフリーランスデビューしました。
 
そして正社員時代と比べて自由な時間がとっても増えたので、その時間で自分が楽しいと思うことや、これからやっていきたいことなどにチャレンジしてます。
 
最近では、今後さらに需要が高まっていくと予想される動画関連に関わっていくため、Youtuberに力をいれています。
 
 

現在の主な活動

冒頭でも少し触れましたが、ぼくが現在よく取り組んでいる活動についてお話します。
 

フリーランスのインフラエンジニア

2017年2月よりフリーランスのインフラエンジニアとして働いてます。
 
それまでの会社員時代もインフラエンジニアだったので、やることが大きく変わったわけではありません。
 
ただ、ぼくにとっては働きやすい形であり、フリーランスになってよかったなぁと感じています。
 
 

ブロガー

2016年2月に本ブログを開設しました。
 
良くも悪くも一つのことに集中できず、色々やってしまう性格なぼく。それを今まで形にしてなかったので、いざ振り返ってみると何をやってきたか分からない…という悩みがありました。
 
その悩みを解決してくれると思ったのがブログです。経験してきたことを記事にすることで経験を資産に出来るし、さらにはそれが誰かの役に立つかもしれない。最高じゃん!って思いました。
 
本ブログで中心となるテーマは以下の通りです。そのほかにも経験してきたことなど書いていってます。
・フリーランスの働き方や生き方について
・ブログやYoutuber運営に関する情報
・ドラマー(バンドマン)に役立つ情報

Youtuber

2016年末から始めました。
 
よく投稿しているのはゲーム実況ですが、最近は実写でブログの内容をしゃべってみたり、レビュー動画なんかも投稿しています。
 
自分で言うのもなんですが、人当たりや印象が良いほうなので、それを活かさない手はない!と思ったのが始めたきっかけです。
 
あとは、後述するドラマーとしての活動も投稿しています。
 
最近は有名Youtuberがテレビに出るなど露出が多くなった関係で、知名度がだいぶ上がった職業のひとつ。
 
これからの時代間違いなく動画撮影や編集は必要になるし、何よりやってて楽しいので続いています。
 

ドラマー(バンドマン)

f:id:karezi:20170829005909j:plain

ミュージシャンだった父親の影響と、専門時代に出会った衝撃を受けたメジャーアーティストのライブをきっかけに、社会人2年目から始めました。
 
以前は正規でバンドを組んでいましたが、今はサポートドラマーとして複数のバンドでドラムを叩かせてもらってます。
 
編曲や作曲、ベースもちょこっとだけやってます。
 
バンドマンってフリーターでお金も時間もないってイメージが強いと思うんですけど、そうじゃない環境でもできるんだよ!ってのを体現していきます。
 
また、バンドマンは視野が狭くなりがちなので、色々と手をつけるぼくの強みを生かして様々な視点からみた活動方法などについてお話していきます。

 

ぼくの夢

ぼくはとにかく、『やったことないことをやる』のが好きです。
 
今まで会ったことないような人と会って、知らない世界の話を聞くのが大好きです。
 
そうやって経験したものをブログやYoutube、そして音楽として発信することで、悩みを抱えてる人や、あと一歩を踏み出せない人の力になっていきたい…!
 
それがぼくの夢です。
 
いやもうほんとに、もっと好きなことだけガツガツやっていきたいんですよね。
 
そして、そういう活動が思いのほかいろんな人の役に立ったり、力になったりする経験を少しずつ味わって、「あぁ、これがやりたいことなんだなぁ」って思ったんです。
 
なので、ぼくが経験してきたものが少しでもあなたの役に立ったり、楽しんでもらえたり、何かしらの刺激になれたらうれしいです。
 

SNS

フリーランスの働き方や生き方、ブログやYoutuber運営に関する情報についてつぶやいてます。
 
バンドやドラム、音楽に関わる情報などをつぶやいてます。
 
ゲーム実況情報など、ゲーム関連についてつぶやいてます。
 
  実写動画からゲーム実況、ドラム叩いてみたなどいろいろ上げてます…!
 

最後に

お問い合わせはこちらのリンクか、またはTwiiterのDMで受け付けています。お気軽にどうぞ!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

今日はここまでっ