ぼくの脳はマルチタスクのせいで壊れかけてるっぽいので辞め方を考えた!



スポンサーリンク

 
つい先日、こんなツイートを発見したんですよ
 

 

色々やるより一つに集中したほうがいいよって話はあちこちで聞くけど、脳が破壊されるってちょっと大げさじゃない…?って思って、色々調べたり自分の行動を振り返ってみました。
 
そしたらね。
 
ちょっとこれは異常なんじゃないかってくらい集中力が無さすぎることに気付いてしまいました…!
 

「これってもしや…マルチタスクのしすぎで脳がイっちゃってるのでは…?!」

 
考えれば考えるほど怖くなってきました。ガクブル。
 
そしてこれ、実はあなたも知らぬ間にマルチタスクして集中できない脳になってるかもなのです…!
 
ということで今日は、恥ずかしながらぼくが"どんな風に集中力がないのか"をさらけ出すと共に、少しでも集中力を増すためにマルチタスクの辞め方を考えてみました。
 

尋常じゃなく集中力が無い!

まずは、ぼくの集中力の無さがどの程度なのか見てみましょう。
 
  • ブログ書きながら誰かとLINEしつつ音楽を聴いてる
  • LINEでA君に返信する文章を半分書いた状態で、B君に返信する文章を半分書いて、そのあとA君の返信を100%にする
  • スタジオでドラムの練習しながら今日の晩御飯を何にするか考えてる
  • ゲームの空き時間やロード時間に別のゲームやったり本を読む
  • 電車内で、「Twiiter投稿しよっかな」→「先ニュースチェックしよ」→「あ、やっぱちょっとだけゲームやろ」→結局面倒になって何もやらないで寝る
  • 動画編集に必要な素材集めしてたらいつのまにかネットサーフィンになってる
  • 作業しててちょっとつまずくとすぐスマホ見みちゃう

 

たぶんここに書けてないようなことも結構あるはず…。
 
もちろん、ずーっとってわけじゃなくて集中してることもあるけど、あっちこっちに意識が分散することがとーーーーっても多いです。
 
これってもう無意識レベルなので、マルチタスクのしすぎて脳がおかしくなって集中できなくなっちゃってるのでは…?!とビビっております。
 

なんでマルチタスクしちゃうのか…?

今はマルチタスクしないほうがいい!と分かってても無意識にしちゃうってパターンが多いですが、残念ながら数年前のぼくは「マルチタスク万歳\(^o^)/」みたいな考え方を持ってました…。
 
理由は単純で、同時に作業できたほうが人より効率よく生きられると思ってたからです。
 
ちょっと貧乏性だったのもあるので、何もしてない時間や空き時間がもったいないと考えてたのも理由の一つですね。
 
あとは…やっぱかっこいいよね、うん。マルチタスク。
 

マルチタスクを辞めると、どうなる…?

でも実際にはものすごーく効率が悪くなって、脳にも悪影響を及ぼすと言われてるマルチタスク。
 
色々な実験も行われてて、ちょっと調べただけでも結構な情報量が集まります。
 
仕事や作業という単位じゃなくて、取り組む者のジャンルなどについても一点集中したほうがいいよって話もよく出てきます。
 
 
じゃーマルチタスクを辞めて、反対のシングルタスク(仕事や作業を一つずつこなしていく)にするとどうなるか。
 
はい。パフォーマンスが大幅に上がります。シングルタスクのほうが効率よく作業できるので、質もスピードもあがるのです。
 
ちょっと無理やりにでも一つのことしかできない状態にすると、思ったより進みがいいってこと結構あるんですよね。仕事でも、ブログ書くときなんかも。
 
ものすごい仕事ができてマルチに見える人も、シングルタスクを高速で取り組んでるだけで、同時に何かをやったりしてるわけじゃないんです!
 

ユーキ流マルチタスクの辞め方

マルチタスクの辞め方って諸説あるんですが、ぼくが一番効果あるなって思ったのは以下の2つです。
 

1.可能な限り電子機器の電源をOFF、またはコンセントを抜く

代表的なのは当然スマホですね。サイレントじゃなくて、電源OFFです。
 
自宅ならゲーム機とかもかな。コンセントから抜いてね。
 
今取り組んでる仕事や作業以外のものに取り組むためのハードルを上げることで、目の前のことに集中できるようにするのが目的です!
 
ぼくは過去にPS4にハマってた時期があって、暇があればゲームやりまくってたんですよ。ほかにもやらなきゃいけないことあったけど、気が散るとすぐゲームしちゃってました。
 
で、残念ながらPS4が壊れちゃって、しかも何にも予定が入ってない休日を迎えちゃいました。
 
そしたらね。ほかにやらなきゃって思ってたことがめちゃくちゃ捗って、ゲームないほうがいいじゃん!ってなった経験があります。
 
そもそも気が散るものをできなくするってのは手堅い方法ですね!
 

2.『何もしない』という時間を作る

常に何かを考えたり空き時間に何かしようとするクセがついてると、無駄に動いたり思考しちゃうことがあります。
 
なので、『何もしない』という時間を作って実践することで、休める脳を作りあげるんです。
 
スマホもいじらない。テレビや動画も見ない。勉強や作業もしない。
 
ただただ、ぼーっとする時間。日向ぼっことか、コーヒー飲んでポケーっとするとか。瞑想とかもいいかな。
 
色々やりたいことがある人ほど、無駄な時間だ…!って思いがちなんですが、集中力を高めるには必須な時間ですね…!
 
 
ぼくは何もしないとか、何も考えないってのがものすごく苦手で、朝起きてボーッとするって人の話を聞いたりすると「うそでしょ…?」ってなってました。
 
でも常に何かを考えなきゃ!って脳がなってると、何かをやってる隙間時間にも無駄に脳が働いてパフォーマンスが落ちることに気づいたんです。
 
脳も身体も休息が大事ってことなのかな!
 

最後に

日常的にマルチタスクをすることで、徐々に集中力が続かなくなる脳になっていく…。
 
って考えるとめちゃくちゃ怖くて、ほんとに辞めなきゃ…と試行錯誤してます。
 
色々やりたいからこそ、色々やりすぎないことが重要。気をつけなきゃですね!
 
今日はここまでっ