IT企業ってお客さんの言いなりになりすぎじゃ…??



スポンサーリンク

f:id:karezi:20161208230337p:plain

ぼくは専門卒業後、約8年間正社員としてIT業界でせっせと働いていました。
 
けど、昨今の経済状況や働き方の変動、自分のやりたい事や目指す生き方などを色々考えて、「あーもームリ!辞める!」と退職を決意2016年11月一杯を持って正社員を辞めました。
 
ただ、その後すぐ現場で精神的に病まれて休業される人がいたり、早急に人員確保が出来ないため、通常より高額なアルバイトという形で週3程度出勤してます。
 
で。
 
改めて一歩引いた視点で今の現場を見てみると……想像以上にやばいというか、荒れまくってるなぁ…と痛感しました。
 
自分が残業100時間越えを連続でやって時は、「しんどいけど、まぁこんなもんっしょ…」くらいな感じだったんですが…いやー、怖いですね。知らぬ間に視野が狭くなっていたとは…。
 
荒れてるなぁと思うポイントはいくつかあるんですが、そのうちのひとつは前職からずっと気になってたことです。
 
IT業界って、お客さんの言いなりになりすぎでは…??

お客さんの無茶振りに対応しすぎ

今働いてる現場は、仕事の進め方がきっちりとは決まっていませんでした。
 
例えば作業を予定してる日の5営業日前までに絶対手順書出さないといけないとか、この資料は必ずこれを見て作成するとか…そういうのが「なんとな~く」でしか決まってなくて、明確じゃないんです。
 
とくにお客さんとの決まりごとっていうのが少ないというか、曖昧でした。
 
そうするとね、お客さんも「やっぱ今日の作業来週にして」とか「来週の作業、明日やって!」みたいなことを言い出したりします。
 
また、自社に責任が無いトラブルでも協力を要請されて、毎月もらってる保守費の対応外作業でも「今回は頼むよ!保守対応内でやって!ね!!」みたいに言われることもあって。
 
そーんな依頼を、今の現場はじゃんじゃん対応してたんですね。いや、ぼくが辞めるちょっと前くらいまではそれでも仕事は回ってたんですよ。すごい仕事が出来る先輩とかもいて、対応しきれてたので、そのおかげでお客さんの信頼を勝ち取れたみたいなとこもあるし。
 
けど、それが回らなくなってくると大変なことになります。今まで断ってなかった分、本来はやらなくていいこともジャンジャンお願いされたりして、上司に相談してもなんとかやってくれと言われて…。
 
前職も似たような環境でした。まさしく「お客様は神様です!」状態。こっちからそんな態度出しちゃ、お客さんも調子乗っちゃうようなぁ…。
 

無茶振りは精神的に病む

元々予定していない作業に取り掛かったり、逆に準備していたのに中止になったり。こんなの繰り返すと、現場で頑張って働いてるメンバーは精神的に病んできます。
さらにはその無茶振りがお金にならない仕事だったりもするので、モチベーションもダウンしまくり。
 
そして当然疲れは貯まり、心身ともに疲弊するとミスも出てきます。
 
そうするとお客さんはこれ見よがしに「これミスったんだからこれも対応しろよな!」と煽ってくるんですよね。
 
それにまた疲弊して、病んで…。うーん。悪循環。
 
そしてこのしんどさっていうのは、現場にいて実際に目で見てみないと分かりづらいです。普段現場を見ていない上司やマネージャーが気付いたときにはもう手遅れ、メンバー全員病んでてとてもじゃないけど仕事にならない…なんてこともありえます。
 

断れる体制作りが必要

「無茶振りなんか断固拒否すればいいじゃん!!!」
 
とはもちろん思うんですが、
  • なんで出来ないのか
  • どこまでなら出来るのか
  • どうすれば出来るようになるのか
という材料を揃えないとなかなか断ることは出来ません。当然お客さんも必要だから依頼してきてるわけで、「ムリならしゃーないか、また今度依頼するわ!」なんて軽い感じで流すことはできないんですね。
 
だからこそ、材料をしっかり揃えた上で、現場メンバーじゃなく上司から言ってもらわねばなりません。
 
で、多くの会社がこの体勢が整ってないと思ってます。相談はするものの、直接交渉するのが結局現場メンバーだったり、そもそも材料を揃えられない環境だったり。そんなことしてる暇が無いくらい忙しかったり、ね。
 
なので、環境の改善をとっととしないと、いつまで立っても現場メンバーは辛いままです。
 
実際にぼくの現場では、ぼくが正社員辞めてから一人精神的に参ってしまい長期休暇となり、新しく入ってきた人も体調崩しがちになっちゃってます。
 
今も現場でメール見たり電話聞いてたりしますが、無茶振りだらけ…それらを捌くのに時間がかかっちゃって、本来の仕事に手を回せない状況ですね…。
 

いっそ現場を離れるのも手

この状況は一人だけではどうにも出来ないことが多く、会社として対策を打っていかないと改善しないケースが多いです。
 
ので、上司に相談しても改善されないのであれば、休業や現場の異動、転職だって視野に入れましょう。今は正社員が当たり前でもなく、若くても転職は可能な時代ですし。
 
今までの話って、普通に読んでれば「そんなの当たり前ジャン」「よくあることジャン」みたいに思われがちなんですが、実際現場で働いてると「しんどいけど、こんなもんか…」って考えて疲弊しちゃうパターンが多いんです。
 
病んじゃってからじゃ遅いので、ホントにやばい!って人はそのあたりも視野にいれて考えたほうがいいよ!ほんとに!
 

最後に

ぼく自身はIT業界で2社の経験しかないので、他の業界がどうかまでは分かりません。
が、知人で同じ業界の人や自分の経験上、IT業界は特に無茶振りが強いイメージあって…。
 
もちろん捌けるにこしたことはないんだろうけど、ムリなものはムリって言えないと、ずっと社畜生活になっちゃうからね…気をつけねば!
 
今日はここまでっ